当院ではマウスピース型矯正装置(インビザライン)をおこなっております。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は透明で薄い素材で作られているため、表側にワイヤーを装着する矯正のように目立ちません。その為、周囲の方に気づかれずに歯並びを改善することが出来ます。人と話すことが多い職業でワイヤーの目立つ装置で矯正を行うことをためらっていた方も気軽に矯正治療を始められる装置です。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は目立たないだけではなく、自身で取り外しが可能なので今までと変わらず食事を楽しむことが出来ます。また、取り外しが可能なので歯磨きもしっかり出来ますし、装置自体をきれいに清掃出来ることから非常に衛生的なメリットもあります。
今まで、『ワイヤーの目立つ矯正装置はちょっと、、、』と歯並びの改善をあきらめていた方もお気軽にご相談ください。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)のメリット
透明で目立たない
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は薄い透明な素材で作られているため、歯の表側に装着するワイヤー矯正と比べて非常に目立ちにくい矯正装置です。その為、周囲の方に気づかれずに歯並びの改善が出来ます。取り外しが出来て衛生的
マウスピース型矯正装置(インビザライン)はご自身で取り外しが可能です。その為、今までと変わらずに歯磨きをすることが出来ますので非常に衛生的な矯正装置です。また、取り外しが可能なことからマウスピース型矯正装置(インビザライン)自体もきれいに清掃することが出来ます。痛みが少ない

金属アレルギーの方も安心

食事が楽しめる

マウスピース型矯正装置(インビザライン)治療の流れ
1無料相談

| 来院回数 | 1回 |
|---|---|
| 所要時間 | 30分~1時間 |
患者さまの希望をお伺いし、装置や矯正治療の概要についてお伝えします。
2検査・診断

| 来院回数 | 1回 |
|---|---|
| 所要時間 | 60分 |
患者様の承諾が得られましたらマウスピース型矯正装置(インビザライン)の治療に必要な検査・診断を行います。
3コンサルテーション

| 来院回数 | 1回 |
|---|---|
| 所要時間 | 60分 |
検査の結果をもとに、治療計画を立て、期間やリスクなどをご説明します。
4装置装着

| 来院回数 | 1回 |
|---|---|
| 所要時間 | 60~120分 |
矯正装置を装着します。
5調整

| 来院回数 | 10回~24回 |
|---|---|
| 所要時間 | 60分 |
1ヶ月に一度程度お越しいただき、クリーニングや装置の調整を行います。
6メンテナンス
| 来院回数 | 1回 |
|---|---|
| 所要時間 | 30分 |
後戻りを起こさないよう、保定を行います。















